kivantium活動日記

プログラムを使っていろいろやります

2020-04-18から1日間の記事一覧

二次元画像判別器に対するActive Learning導入の検討

前回の記事では、Twitter上の画像から二次元画像を選ぼうとすると二次元とも三次元とも言い難い画像が入ってくる問題があることを見ました。今回は、Active Learningという方法を使って境界領域の画像をうまく扱う方法を適用したいと思います。 Active Learn…

二次元画像判別器の作成に関する基礎検討

Abstract Twitterに流れる大量の画像の中から二次元画像を集めることは私のQoL向上の上で非常に重要な問題である。 本研究では、著者のタイムラインに実際に流れてきた画像を分析し、二次元画像分類という問題の定義が難しいことを示した。 また、独自に定義…

広告コーナー