kivantium活動日記

プログラムを使っていろいろやります

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Chainerで学ぶLSTM

このブログで何回も取り上げているように、ニューラルネットワークを用いた機械学習はかなりの力を発揮します。畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network, CNN)は画像中で近くにあるピクセル同士の関係に注目するなど画像の特徴をうまく…

Jupyter notebookをセットアップする

ブログに書くほどではない小さな話題についてブラウザ上で気軽にメモを取れる環境を構築したいなと思っていました。欲しい条件としては Markdownなどのマークアップ言語で書ける LaTeXの記法で数式を記述できる ほぼリアルタイムで数式が正しく書けたかチェ…

C89 3日目に行ってきた

C89 3日目に面白そうな同人誌がたくさん売っていたので参戦していろいろ買ってきました。買ったもの・中身の紹介・感想を書いていきます。戦利品 pic.twitter.com/ZM12L4FVmE— 川奈 清 (@kivantium) 2015, 12月 31 SIG2D'15 今回のメインターゲットはこれで…

広告コーナー